TSUGLOG

銭湯巡り・旅行・カメラなど日々を快適に過ごすアイデアを綴るブログです。

読書が捗るサービスをまとめてみました

みなさん最後にを読んだのはいつですか?

 

ですが、最近自分の会話の引き出しが少ないことや語彙力が乏しいことを

実感することが多くこりゃあかんと思って気軽に出来る自己投資として

再び読書を始めてみました。

 

私は本屋で本を探すって方には向いてないかもしれないのですが

時間がなくて気軽に読書をしたいって方に捗るサービスを紹介してみたいと思います。

 

ibooks

私が一番気軽に使っているのはibooksになります。

 

本を買っても有料アプリの課金と同じように請求が来るので

クレジットを登録しておけば気軽に購入ができます。

  

あとあまり知られてないのですが、実は海外にいても

いつもと同じように日本の作品が購入できます。

皆さんのiPhoneにあるはずなのに認知度があまりないのが

不思議なサービスの一つです・・・。

 

 

Apple Books

Apple Books

 

楽天マガジン

月額380円(税込)で400種類以上の雑誌が読み放題になるサービスです。

楽天ポイントでの支払いもでき楽天のヘビーユーザーにとって

魅力的な選択肢ではないでしょうか。

 

1ヶ月は無料期間があり、気に入らなければ途中で解約すれば

料金はかからないので試してみる価値はあります。

 

唯一の難点は少し雑誌を読む画面が使いづらいこと。

サクサクと雑誌を切り替えたいひとは

最初のうちに少し苦労するかもしれません。

 

楽天マガジン

楽天マガジン

  • Rakuten, Inc.
  • ブック
  • 無料

 

 読書メーター

 個人的にはまっているアプリ。完全に無料で使えます。

自分の読んだ本を記録していくのですが、月の読書量や読んだ本の作者が

データ化されて一覧で確認できるのでおすすめです。

 

また読んだ本がよかった時にはレビューをつけて他人に勧められる

システムもありますので今話題の本がすぐに見つけられ、ネタバレ有無も

選択できます。

本好きな方が多いアプリなので、おすすめです。

 

 

電子書籍と実際の本では好き嫌いが分かれる部分だと思っていますが

私はハードカバーしか出ていないものは電子書籍

文庫サイズが出ているものは本というように使い分けをしています。

 

通勤通学にあのごっつい本を電車の中で開くのは少し気が引けますよね。。。。

 

Audible

こちらは番外編ですが、本を読むのではなく聞こうというのが

コンセプトのサービスです。

amazonが始めたサービスで昔でいうラジオ小説のようなものですが

ランニング中や車通勤で本が広げて読めないという方にオススメです。

 

違いは言語とジャンルが選べて自分好みの作品が選べる点。

月額1500円と少々高めですが、その分1コインが付いてきてどの作品でも

1作品だけ購入ができます。さらに追加で購入したい場合は都度課金になります。

こちらも無料期間が1ヶ月あるため、試す価値はありそうです。

 

Audible (オーディブル) - 本を聴こう

Audible (オーディブル) - 本を聴こう

  • Audible, Inc.
  • ブック
  • 無料

 

今年に読んだ本は合計で8冊になります。一週間に1冊のペースなので

これからも頑張ります!